ブログ

久々の投稿

お久しぶりです。 お年寄りたちが順番に亡くなりまして、その都度心が折れてしまいまして。 今年もすでに二人ほどなくなり、だいたい一年で三人亡くなっています。 大半が老犬なんです。ウチは繁殖から引退した子は、ずっと一緒に最後 …

心が折れる。

動物病院の先生からね、言われたひとこと。 「松崎さん、若いとはいえ、もう10歳なんですよ、シェパードの平均年齢はとうに超えているんですよ」 だってね、「まだこんなに若いのに・・・」ってさ、自分の子の年齢を忘れてね、その子 …

久々の更新です。子犬が産まれました。

繁殖犬のリーダーだったトキが亡くなり、そして続々と老齢の繁殖犬が旅立ち、精神的に参ってしまい、当サイトの更新ができなくなっていました。 繁殖犬紹介にUPしている子らの中で、 陽向、トキ、九喇嘛(クラマ)、リア、モモ、モジ …

繁殖犬の紹介を次々に追加中

ウチは最後までずっと一緒にいる。これは変わらずに繁殖から引退した犬も、ずっと一緒に過ごしています。ですから、紹介している子たちは、みんなお年寄りが多いんですね。 大型犬は、寿命が短いとされていますが、確かに短い。だからこ …

新年明けましたね

ここのところ、年末に必ず逝ってしまうことが続き、何もめでたくない新年を迎えております。 たしかにウチの犬たちの群れの大半は、お年寄りに入る年齢の子ばかりですので、病気などで逝ってしまうことが多くはなってしまいます。 年だ …

愛犬の死

私は繁殖から引退しても、絶対に引退した子をお譲りしていません。 だって、今までずっと一緒にいたわけですから、我が子同然、無理ですよね。。。。 ときどき、引退した子でいいので・・・とおっしゃる方もいます。まあ、言いませんが …

抗生剤を使うと犬が下痢になってしまった

現在、動物病院で使われている抗生剤(抗生物質)は、超昔に人間に使われていた薬なんですね。 それで確かに効くんですよね~。ただね、下痢にもなりやすい。。。 しかも、マイルドに効いてくるんですよね。 よく犬で処方される抗生剤 …

子犬販売情報を更新

子犬販売情報を更新しました。  

繁殖犬紹介を少しだけ更新しました。

ただいまリニューアル中で、とりあえずどのようなるのかを考えているところです。 ですので、とりあえず繁殖犬紹介を作ってみました。 登場するのは、すべての子たちとなる予定です。と言いますのも、実は小型犬もいまして、子育て上手 …

繁殖犬紹介の父親を追加。

ようやくホワイトシェパードの販売子犬サイト全体の形も出来てきて、あとは細かな作り込みをする前に、 飽きてしまいました。。。 なので、たった二人だけですが、ホワイトシェパードの父親を二人追加しました。 追加したとはいえ、そ …

1 2 »
PAGETOP

Copyright (C) 2003-2023 White Shepherds Alwayshere All Rights Reserved.